top of page
  • Writer's pictureLapine事務局

バレエが踊りやすくなるためのBody Conditioning ワークショップ☆第1回 『股関節』〜股関節の可動域を増やして自分史上最高のターンアウト


先日8/20日におこなわれたKasumi先生によるバレエが踊りやすくなるためのBody Conditioning ワークショップ☆第1回 『股関節』〜股関節の可動域を増やして自分史上最高のターンアウト 大人にも子どもにも大好評でBefore Afterの差が素晴らしかったです! また是非参加したいとの声が❤︎また必ず開催企画したいと思います♡ 来月のワークショップはJazzを楽しもうです!まだ、お席空いておりますので今のうちに是非ご予約ください^_^





11 views0 comments

Recent Posts

See All

4/29祝 ①10.15am -11.15am 第10回ピラティスWS 《アライメントを意識して踊りやすい身体になろう!》 講師: Kumiko (Kumiko先生のプロフィールは1番下へスクロール☆) ②11.30am-1.00pm 第11回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 〈白鳥の湖〉第3幕より黒鳥のヴァリエーション【ブルメイステル版】 講師: アレクサンダー ヒサコ プロフィール ●クラス

3/21祝 ①11.00am-12.00pm 第4回 60分 PBT ボールエクササイズクラス 《踊りやすい上半身の使い方》 講師: アレクサンダー ヒサコ ②12.15-1.45pm 第10回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 《「海賊」よりメドーラのヴァリエーション》 講師: アレクサンダー ヒサコ 講師プロフィール ●クラス内容 ①PBT ボールエクササイズクラス 《踊りやすい上半身の使い方

1/9祝 ①10.45am -11.45pm 第9回ピラティスWS 《お正月休み明け〜お目覚めピラティス》 講師: Kumiko (Kumiko先生のプロフィールは1番下へスクロール☆) ②12.00-1.30pm 第10回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 〈ジゼル〉第1幕よりペザントのヴァリエーション 講師: アレクサンダー ヒサコ プロフィール ●クラス内容 ① 第9回 ピラティスクラス 「

bottom of page