top of page
  • Writer's pictureLapine事務局

Jazz Danceを踊ってみよう☆GWスペシャル✴︎English+Dance 〜第3回 コーラスラインを歌って踊ろう♪


日時:2018年4月29(日) 1.00-3.30pm 参加費: 会員 ¥3,000/非会員 ¥3,500 (すべて税込) 定員:20名 *定員になり次第〆切 対象:小学1年生以上〜成人 持ち物:練習用帽子(なくてもOK)、シューズ、筆記用具(英語パートで必要なら) ブロードウェイミュージカルのコーラスラインは、シアタージャズを踊っている人なら誰もが一度は踊ってみたいナンバーですね! 今回はGWスペシャル企画として、Chaco先生が英語の歌詞の意味と発音をレクチャーしてくださいます! こんな機会はそんなにもてないので、歌えても歌えなくてもぜひ体験してみて下さいね。 英語を学んだあとは、振付を覚えて踊ってみます。 揃えたりすることは大変ですが、振付自体はまったく難しくないので(簡単にします!)ジャズダンスを踊ったことがない方でも笑顔があればOK♪ どうぞ安心してご参加下さい。 年齢制限は特にありません。 最後に帽子を使って踊ってみますので、練習用にハットタイプの帽子をお持ち下さい。 靴はヒールを履きたい人はヒールを、バレエシューズでもジャズシューズでも何でも構いません。 いつもより30分長いChaco&Kasumiのコラボレーションワークショップ。 英語を学んでみたい人、興味のある人、シアタージャズが好きな人、ミュージカル好きな人、どうぞご参加お待ちしてます。



23 views0 comments

Recent Posts

See All

4/29祝 ①10.15am -11.15am 第10回ピラティスWS 《アライメントを意識して踊りやすい身体になろう!》 講師: Kumiko (Kumiko先生のプロフィールは1番下へスクロール☆) ②11.30am-1.00pm 第11回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 〈白鳥の湖〉第3幕より黒鳥のヴァリエーション【ブルメイステル版】 講師: アレクサンダー ヒサコ プロフィール ●クラス

3/21祝 ①11.00am-12.00pm 第4回 60分 PBT ボールエクササイズクラス 《踊りやすい上半身の使い方》 講師: アレクサンダー ヒサコ ②12.15-1.45pm 第10回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 《「海賊」よりメドーラのヴァリエーション》 講師: アレクサンダー ヒサコ 講師プロフィール ●クラス内容 ①PBT ボールエクササイズクラス 《踊りやすい上半身の使い方

1/9祝 ①10.45am -11.45pm 第9回ピラティスWS 《お正月休み明け〜お目覚めピラティス》 講師: Kumiko (Kumiko先生のプロフィールは1番下へスクロール☆) ②12.00-1.30pm 第10回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 〈ジゼル〉第1幕よりペザントのヴァリエーション 講師: アレクサンダー ヒサコ プロフィール ●クラス内容 ① 第9回 ピラティスクラス 「

bottom of page