top of page

8/11祝♢ピラティスWS&ヴァリエーションWS

8/11祝

①11.00am -12.00pm

第11回ピラティスWS

《踊りの中で背中を柔らかく使えるようにしよう♪》

講師: Kumiko

(Kumiko先生のプロフィールは1番下へスクロール☆)



②12.15-1.45pm 

第12回バレエ初級&ヴァリエーションクラス

〈ドン・キホーテ〉第2幕より森の女王のヴァリエーション

講師: アレクサンダー ヒサコ

プロフィール




●クラス内容

①「踊りの中で背中を柔らかく使えるようにしよう!」

〜胸椎の動きを導くピラティスクラス〜

<クラス内容>

背中、特に胸椎の動きは踊りのしなやかさや表現の幅に大きく影響します。

踊りの中で背中(胸椎)がもっと動くといいな~と思ったり、レッスンで指摘されたりすることはありませんか?


胸椎は背骨の中では頚椎、腰椎に比べて可動域が小さい部位ですが、動かさないとどんどん硬くなってしまいます。


胸椎部分が硬いと、バレエの動きやポーズをとるときに腰の反りで補おうとして腰痛になったり、首や肩が凝ってしまったりするので、意識して動かしていきたいですよね。


クラスでは背中の柔軟性を高めるエクササイズを行います。

皆さんでビフォーアフターを確認して、踊りの中で背中を柔らかく使えるようにしましょう!

★持ち物★

動きやすい服装

ヨガマット又は床に敷くブランケット等

セラバンド(長さ1メートル以上)

エクササイズボール(直径18センチ程度)

飲み物・タオル


☆セラバンドがない方はタオルマフラーやゴムチューブでも代用できます。伸縮性のない素材の場合は長めの物をお持ち下さい。


ピラティス初めての方も大歓迎!

ワークショップ後のバレエのレッスンで身体の違いを感じてみて下さいね。



 *ヨガマットレンタル¥100 先着5名

*ボールレンタル¥100 


料金: 

ラピンヌ会員: ¥2,500(チケット受講不可)

ヴィジター: ¥3,000

*キャンセルは前日8pmまで可。

それ以降のキャンセルは、キャンセル料として、レッスン受講料が100%発生いたします。予めご了承の程宜しくお願いいたします。




②第12回バレエ初級&ヴァリエーションクラス

〈ドン・キホーテ〉第2幕より森の女王のヴァリエーション



●クラス内容

バーレッスンのあと、センターでは森の女王のヴァリエーションを楽しく踊ってみましょう♪


バー 約40分

バーポアント約10分

センターポアント約10分

森の女王のVaを踊ってみよう 約30分



●料金: 

ラピンヌ会員: ¥2,500

*5回券...+¥100

*マンスリーパス...+¥300

ヴィジター: ¥2,800

*キャンセルは前日8pmまで可。

それ以降のキャンセルは、キャンセル料として、レッスン受講料が100%発生いたします。予めご了承の程宜しくお願いいたします。












♢ピラティス講師 Kumiko先生のプロフィール♢


3歳からクラッシクバレエを始める。

1993年から2000年まで『ミヤキバレエ団』に所属。複数の公演舞台にて主要キャストを踊るとともに、同バレエ団の教師を務める。


2000年に夫の海外転勤で帯同したメキシコでは、日本人現地駐在員の奥様やお子様を対象としたストレッチ教室とバレエクラスを主催。


バレエ現役時代から腰痛などの身体の不調に悩まされていたが、メキシコから帰国後にピラティスと出会い、 ピラティスが身体の不調軽減だけでなく、踊りのパフォーマンス向上に繋がることを実感。


「より多くの方に、ピラティスの魅力を伝えたい」との思いから、インストラクター資格の取得を目指す。


身体に関する様々な知識を更に深めたいと考え、『リフレッシュリラクゼーションスクール』のピラティス整体コースに入学。

「FTP認定 Basic Mat Pilates Instructor」「整体師」「リフレクソロジスト」の認定資格を取得。


以降、ピラティススタジオ『Rosette』『レフルール』にてピラティスクラス、『フィットネスサロン 8fit 星が丘』にてピラティス、ストレッチバレエ、Barre Fit(※)クラスを担当。現在はフリーランス。

※バレエのバーレッスンの要素を取り入れたフィットネスエクササイズ






Ballet Studio Lapine

バレエスタジオ ラピンヌ

contact@ballet-studio-lapine.com 

閲覧数:64回0件のコメント

最新記事

すべて表示

9/18祝 PBTボールエクササイズクラス+ヴァリエーション《正しい重心の位置を意思する》& 《タリスマンよりニリチのヴァリエーション》 ①10.45-11.45am 第6回 60分 PBT ボールエクササイズクラス 《正しい重心の位置を意識する》 講師: アレクサンダー ヒサコ ②12.00-1.30pm 第13回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 《タリスマンよりニリチのヴァリエーション》 講

①10.30-11.30am 第5回 60分 PBT ボールエクササイズクラス 《アダジオにおけるラインの意思》 講師: アレクサンダー ヒサコ ②11.45-1.15pm 第12回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 《黒鳥のヴァリエーション②》*①は4/29祝 講師: アレクサンダー ヒサコ 講師プロフィール ●クラス内容 ①PBT ボールエクササイズクラス 《アダジオにおけるラインの意思》 今

4/29祝 ①10.15am -11.15am 第10回ピラティスWS 《アライメントを意識して踊りやすい身体になろう!》 講師: Kumiko (Kumiko先生のプロフィールは1番下へスクロール☆) ②11.30am-1.00pm 第11回バレエ初級&ヴァリエーションクラス 〈白鳥の湖〉第3幕より黒鳥のヴァリエーション【ブルメイステル版】*②は5/3祝 講師: アレクサンダー ヒサコ プロフィ

bottom of page